【吹田】31年開通予定!おおさか東線の新駅「西吹田(仮称)」の建設現場を見てきた!駅は吹田が一望できる絶景スポット♪
先月開催された「神崎川畔春まつり」
*「神崎川畔春祭り」についての記事はこちら⇒【神崎川畔春まつり】に行ってきました!今年もお土産いっぱいの超お得なウォーキングイベント♪
このイベントに出展していた「大阪外環状鉄道㈱」さんのブースでこのような看板が
平成31年に開通を目指して建設中のおおさか東線「西吹田駅(仮称)」がこの日1日限り、見学できる!?
建設中の駅を見る機会はそうそうありません。これは、絶対見ておかないと♪
と、言うことで駅見学会、参加してきました!
新駅ができるのはこの辺り↓
[map]大阪府吹田市南吹田1丁目17[/map]
駅名は仮名で「西吹田」ですが、駅自体は「南吹田」方面にあります。
建設現場はまだ6~7割程度?くらいの完成度で、ホーム上に上がるには仮設の階段で3階分くらい上がります。
スケスケで狭くて結構怖い階段でした・・・。
ホーム事態は完成していますが、まだ殺風景。これから駅名や看板などが立つのでしょう。
線路もできています。まっさら!これから敷石(バラスト)が敷かれるのでは。
駅からの眺めは最高です!吹田市一望♪
遠くのほうまで吹田市が広がっています。まさに、絶景♪
駅前ロータリーも駅北側に整備されます。
今は駅舎の建築資材置き場になっていますが、
↓このような駅前広場になるそうです。
駅舎については以前この号外ネット吹田でも一報をお伝えしましたが、神崎川をイメージにしたデザインで完成予定。
*詳しくはこちらの記事をご覧ください⇒おおさか東線『西吹田駅』の駅舎デザインが発表になりました!「神崎川」をイメージした美しいデザインですよ~
おおさか東線、全線開通は平成31年を予定しています。
おおさか東線路線図はこちら↓
(*大阪外環状線鉄道㈱HPより画像)
大阪の東側を縦につなぐ新路線「おおさか東線」、全線開通が待ち遠しいですね♪
建設途中の駅は、まだ「駅」に見えない斬新な風景でした!とてもいい体験になりました。
(あやさく)