【吹田市】古い御札や正月飾りはどうしてますか?まもなく小正月!とんど祭りが行われますよ〜♪
すっかりお正月も終わりましたね〜。のんびり過ごしたお休みが終わり、「毎日こんなに忙しかったっけ。。」と一日の終わりにはぐったり(笑)
でも、有難いことに今日から連休になっている方も多いですよね♪吹田はここのところ寒さが厳しかったですが、少しはやわらいでいきそう?!な天気予報が出ています。2019年のさらなるパワーアップに備えて体をやすめるもよし、元気に遊び回るもよし、有意義に過ごしたいですね!
この時期全国的にお焚き上げの行事「とんど祭り」がありますが、吹田市内でも各神社などで行われるようですよ〜!
暗くなってから火をつけて暗闇に大きな炎が舞い上がる様子が荘厳な感じがするんですが、けっこう日中に行う神社が多いですね!
古神札焼納祭(とんど)1月15日午前8時~午前中まで
とんど祭り 1月15日午前8時〜14時。祭典は朝8時から。
神符〆縄焼納神事(とんど) 1月15日午前7時点火。正午鎮火。
とんど (左義長)1月15日午前8時~15時
どんとまつり 1月15日
どんど祭り 1月15日午前9時〜15時
こちらは夜に行われます!1970年の大阪万博開催時から続いている地域のとんどまつり♪
南千里とんどまつり
1月14日(祝・月)受付10時〜 点火19時
古い御札や御守り、お正月飾り、門松を持ち寄って焼き、その年の無病息災・五穀豊穣を願う「とんど祭り」ですが、地域によって呼び名がかなり異なるようです。
どんど焼き どんどん焼き ワーホイ 道祖神祭り 左義長 おんづろこんづろ ほっけんぎょう さんくろう 鬼火焚き…などなど
もはや同じ行事とは思えないほどのバリエーションです。
その火にあたると若返る、焼いた団子を食べると病気をしない、燃やした書き初めが高く舞い上がると字が上手になるなど言われますよね。
今年も一年、健康に過ごせますように〜
千里南公園はこちら♪
(sakurasaku)