【吹田市】阪急電車が見える席も♪デュー阪急山田にオープンしたタリーズコーヒーってどんなとこ?
デュー阪急山田にオープンしたタリーズコーヒー♪
真向いにはマクドナルドがありますが、こちらもコーヒーが飲めたりランチができたりするとあって、選択肢が増えましたね!
オープンしたのは2023年4月30日(日)ですから、およそ2か月たった今、お店はどんな様子なのか行ってみましたよ~。
2023年6月21日(水)から限定販売で夏のHAPPY BAGが販売されていました♪
ドリンクチケットだけでなく、コーヒー豆やグッズ、メッシュのトートバッグなど、その名の通りHAPPYになれそうなセットです。
それだけでなく、通常のコーヒーやグッズも店頭で売られていますね。
タリーズコーヒーはコーヒーメニューだけでなく、フードメニューも充実しているのが魅力のひとつ。
サンドイッチなどの軽食から、しっかりとしたパスタも♪
ドーナツやケーキのスイーツもあるので目移りしちゃいます。
うっかり充電切れになってしまうこともあるスマホの充電。
充電器のレンタルもあってとっても便利です。
コンセントが利用できるカフェも増えてきましたが、今回座った窓際の席にはコンセントはありませんでした。
それでも、パソコンでお仕事をされているような方がとても多かったです。
テーブルが広めだったのも利用しやすい点かもしれませんね。
さらに、タリーズのWi-Fiも利用できるようです!
阪急山田駅の改札から出てくる人の流れを眺めたり、次々に到着する阪急電車を眺めたり、今回選んだ席はなかなか面白い席でした。
マグカップで飲むコーヒーがとっても美味しくて、幸せな時間が過ごせました。
ちょっとした時間のあるときに利用しやすいお店でしたので、是非機会があったら利用してみてください。
タリーズコーヒー Dew阪急山田店はこちら。