【吹田市】自転車用ヘルメットの購入費補助が始まりました!万が一のケガを防ぐため、是非この制度をご利用ください。
自転車事故による頭部へのけがを防ぐため、吹田市では自転車用ヘルメットの購入費の一部を補助する制度があります。
大人から子どもまで、自転車を安全に利用するための取り組みとして注目されています。
これまでにも補助制度がありましたが、2025年度もこの取り組みが始まりました。

イメージ画像
(1) 全年齢の市民を対象とし、申請時、吹田市在住の方限定。
なお、申請は1回のみ。
※過去(2023年度、2024年度)に補助を受けているヘルメット使用者に係る申請はできません。
(2)2025年1月1日(水)以降に自転車用ヘルメットを新品で購入したこと。
(3)申請時に未購入の者が、2025年7月31日(木)までに新品でヘルメットを購入したこと。
ちなみに、補助対象者は1,000名が上限となるそうです。
申請者が1,000名を超えた場合は抽選となりますのでご了承ください。
中学生以下及び65歳以上の方については優先枠が設けられます。
(中学生以下300名、65歳以上100名)
自転車事故による致命傷の多くは頭部への衝撃が原因です。
特にお子さまや高齢者は転倒時のリスクが高く、ヘルメットの着用は命を守る大きな鍵となります。
安全のために、ヘルメットの着用を習慣に!!
この補助制度を活用して、ご家庭の安全対策をぜひ見直してみてください。

イメージ画像
号外ネット吹田では、皆さまからの「開店・閉店情報」や「気になる話題」を募集しています!
「こんなお店ができてたよ!」「あのお店がなくなってた!」など、ぜひお気軽に情報提供をお願いします♪
吹田市役所はこちら。