【吹田市】大阪万博「ブルーインパルス」が太陽の塔上空に!!!開幕イベントの飛行ルートが判明しました。

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、ブルーインパルスによる展示飛行が行われることがわかりました!

1970年大阪万博のシンボル「太陽の塔」や大阪城など大阪府内のランドマーク上空を飛行してから舞洲の会場へ向かうそうで、吹田市上空をブルーインパルスが飛ぶというまたとない貴重な機会になります。

詳しい飛行ルートは防衛省のホームページにも記載がありますのでご覧になってみてください。

ブルーインパルス

イメージ画像

【展示飛行日】2025年4月13日(日)
【飛行場所】大阪府夢洲会場上空及び大阪府下上空

11時40分頃に関西国際空港を離陸後、大阪府南部から航過飛行を開始し、各ランドマーク上空を飛行した後、12時頃から15分程度、夢洲会場上空で展示飛行が実施されます。

ちなみに、2025年4月10日(木)の同時間帯に予行が行われるようですので、そちらも要チェックですね!

当日の天候等により、飛行ルートが異なる可能性がありますのでご了承ください。

なかなか見に行くことが難しいブルーインパルス。

空を眺めるだけでご自宅からも見れちゃうかもしれませんね♪

ブルーインパルス

イメージ画像

号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。
開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪

万博記念公園はこちら。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集