【吹田市】2024年7月28日(日)は「吹田だんじり祭」♪江戸時代から続く吹田の”地車”は必見です!
吹田市には、江戸時代から続く「地車(だんじり)」が残されていることをご存知でしょうか?!
実は江戸時代から続く伝統文化のだんじりは200年以上の歴史を持っていて、吹田の地域文化として今も地元の人々が大切に守っています。
吹田には全部で7台の地車が存在し、西奥町、都呂須、六地蔵、神境町、浜の堂、川面町、金田町の各町で管理されているそう。
2024年の吹田だんじり祭ではその中から6つの地車が巡行する予定のようです。
【第3回吹田だんじり祭7/28】
今年は7/28(日)17時半〜19時半ごろで開催します❗️同日同時間帯には、#吹田さんくす夏祭り2024#旭通り商店街夜店ランド#アサヒキッチンマーケット @新旭町通り商店街
も開催されますので、JR吹田駅周辺にお集まください❗️#吹田市有形民族文化財#天保年間製作 pic.twitter.com/1AM1mU7cmK
— 吹田だんじり祭 (@suitadanjiri) June 27, 2024
そして、2024年のだんじり祭は2024年7月28日(日)の17時半から19時半ごろに開催されます!
同日同時刻帯には、近隣で夏祭りなどの様々な催しが開催予定されますので、多くの人で賑わいそうですね♪
現在も曳行可能な地車が残っているのは大阪府下でも珍しいようで、これからも守っていきたい大切な文化ですよね。
昔からの地域のお祭り、こどもたちにも是非見せてあげたいです。
2024年7月28日(日)はJR吹田駅周辺へお出かけしてみてはいかがでしょうか~♪
号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。
開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております。
JR吹田駅はこちら。